
5.その他

(査 読 な し 論 文)
橋本学・鷺谷威, 2003,
日本列島の地殻変動と地震・火山・テクトニクス−多田堯先生を偲ぶ−, 月刊地球,
Vol.25, 3-14.
橋本学・田中聡,1999,
地震災害について−21世紀の近畿の地震災害−,「21世紀の近畿地方の防災−環境としての防災−」,京都大学防災研究所公開講座(第10回),29-43.
橋本学・卜部卓,1997,
広域観測網(陸域),地震予知研究シンポジウム(1997)プロシーディング,15-21.
三雲健・平原和朗・今川一彦・橋本学,1983,
地震学データベースJISHIN,京都大学大型計算機センター広報,Vol.16,344-354.

(著 書)
橋本学,2001,2.2地震発生,
「防災学ハンドブック」,朝倉書店,105-124.
橋本学,2001,
「防災工学(仮題)」,第2巻「地震災害論」,地殻活動・地震・地震動,山海堂,(印刷中).

(そ の 他)
Memorial Conference in Kobe実行委員会,2000,
「ボクの不思議,私の疑問」,Memorial
Conference in Tokyo発表ビデオ.
井元政二郎・木下繁夫・衣笠善博・橋本学・森滋男,1994,
「地震予知の体制とノースリッジ地震の前兆(前兆現象)」(森・橋本),
「地震の概要,地殻変動及び強震観測等(地殻変動)」(橋本)
及び「液状化及び斜面崩壊(斜面崩壊)」(橋本),ノースリッジ地震政府調査団調査報告書,17-37,49-52.
論文一覧へ戻る |