一般向け講演

  1. 飯尾能久・片尾浩,阿武山アースダイバー,阿武山オープン・ラボ(京大ウィークススペシャルバージョン), 2013 10/22, 高槻市.

  2. 飯尾能久, 内陸地震はどんなものだろう?, 京都新聞ソフィア 京都市久我の杜小学校出前授業,2013年10月16日, 高槻.

  3. 飯尾能久, 学んで、備えよう!内陸地震はなぜ起こるのか?第4回阿武山地震観測所と満点計画, けやきの森市民大学講座, 2013年6月25日, 高槻.

  4. 飯尾能久, 学んで、備えよう!内陸地震はなぜ起こるのか?第3回内陸地震とはどういうものか?, けやきの森市民大学講座, 2013年6月17日, 高槻.

  5. 飯尾能久,地震学の歴史と阿武山観測所, 地球惑星科学専攻オープンスクール,2013年6月13日, 高槻市.

  6. 飯尾能久, 学んで、備えよう!内陸地震はなぜ起こるのか?第2回内陸地震とはどういうものか?, けやきの森市民大学講座, 2013年6月11日, 高槻.

  7. 飯尾能久,京都を襲う内陸地震,京都駅周辺防災ネットワーク協議会講演会, 2013年2月13日, 京都府.

  8. 飯尾能久,地震の起きるわけと地震予知,京都府宮島小学校出前授業, 2013年1月22日, 京都府.

  9. 飯尾能久,山陰地方の地震帯における稠密地震観測に関する中間報告,鳥取県危機管理局会議, 2012年12月20日, 鳥取市.

  10. 飯尾能久,地震のはなし,京都府木津川市立高の原小学校出前授業, 2012年12月12日, 京都府木津川市.

  11. 飯尾能久,地震学の歩みと阿武山観測所, 福井県防災氏会研修,2012年11月04日, 高槻市.

  12. 飯尾能久,関西を襲う内陸地震,京都市防災協会「災害に強いまちづくり講座」, 2012年10月27日, 京都市.

  13. 飯尾能久,内陸の地震の発生のしくみ,大阪府立北千里高等学校出前授業, 2012年10月25日, 大阪府吹田市.

  14. 飯尾能久,内陸地震はどうして起こるのか,日本地質学会市民講演会「地震・津波・地盤災害~知ること・伝えること~」, 2012年9月16日,大阪市.

  15. 飯尾能久,地震発生の仕組みと地震災害,平成24年度地学教育講座,滋賀県総合教育センター, 2012年8月2日,野洲.

  16. 飯尾能久,満点計画ー内陸地震の発生予測を目指してー,平成24年度京都大学と京都府教育委員会の連携事業小学校教員理科研修, 2012年7月26日,宇治.

  17. 飯尾能久,阿武山地震観測所の機能・役割と歴史,阿武山オープン・ラボ第5回, 2012 6/02, 高槻市.

  18. 飯尾能久,東北地方太平洋沖地震の発生過程-なぜM9が発生したのか-,京都地盤研究会, 2012/05/10, 京都.

  19. 飯尾能久,地震学の歩みと阿武山観測所, 福井県立藤島高校コアSSH研修,2012 3/28, 高槻市.

  20. 飯尾能久,地震学の誕生・歩みと最先端研究「満点計画」について,阿武山オープン・ラボ第4回, 2012 2/15, 高槻市.

  21. 飯尾能久,内陸地震の発生の仕組み,京都府船井郡京丹波町竹野小学校出前授業, 2012年1月31日, 京都府船井郡京丹波町.

  22. 飯尾能久,地震科学の最先端ー東北地方太平洋沖震はいか にして生じたか―,2011年度物理教育研鑽会,2012年1月28日,高槻.

  23. 飯尾能久,地震のはなし,京都府綴喜郡井出町多賀小学校出前授業, 2011年12月19日, 京都府綴喜郡井出町.

  24. Iio, Y., Lessons from the Tohoku earthquake, Collaboration meeting DPRI- JRC, 2011年12月6日,宇治.

  25. 飯尾能久,阿武山に見る地震学の歩み・最先端研究と文化的価値,阿武山オープン・ラボ第3回, 2011 11/6, 高槻市.

  26. 飯尾能久,東日本大震災を踏まえた今後の地震調査研究の展望について,関西なまずの会 阿武山合宿勉強会,2011年9月19日,高槻.

  27. 飯尾能久,地震予知研究の最新の動向,全地連技術フォーラム2011,2011年9月8日,京都.

  28. 飯尾能久,地震についての基礎知識,京都府警察学校特別講演,2011年8月25日,京都.

  29. 飯尾能久,地震学の誕生・歩みと最先端研究について,京都府技術士会, 2011 6/25, 高槻市

  30. 飯尾能久,有馬高槻構造線で4百年前にM7.6の災害,NPOシニア100ネット高槻講演会,2011 5/2,高槻.

  31. 飯尾能久,地震学の誕生・歩みと最先端研究,阿武山オープン・ラボ第1回, 2011 4/3, 高槻市.

  32. 飯尾能久,関西を襲う次の内陸地震はどこだ,地震防災フォーラム2011ー最新の地震予知研究ー, 2011, 1/12, 大阪.

  33. 飯尾能久,地震について,京都府亀岡市安祥小学校出前授業, 2010年12月21日, 京都府亀岡市.

  34. 飯尾能久,内陸地震と有馬-高槻断層帯,阿武野コミュニティセンター「秋の講演会」,2010 9/26, 高槻市.

  35. 飯尾能久,「満点計画」の可能性~地震科学 最前線からの報告~,メガクエイク上映&スペシャル・トークセッション「満点計画」が地震防災を変える!,人と防災未来センター,2010年7月31日,神戸市.

  36. 飯尾能久・矢守克也,京都府における地震災害の現状と「満点計画」,防災教育推進講座,京都府総合教育センター,2010年6月14日,京都市伏見区.

  37. 飯尾能久,内陸地震はなぜ起こるのか,神戸学院大学人文学部学術講演会,神戸学院大学有瀬キャンパス,2010年4月21日.

  38. 飯尾能久,阿武山観測所と満点計画,関西なまずの会第8回,2009 6/20, 阿武山.

  39. 飯尾能久,鳥取県西部・島根県東部・岡山県北部における稠密地震観測について,鳥取県西部・島根県東部・岡山県北部における稠密地震観測についての説明会,同鳥取県西部総合事務所,2009 6/15, 米子.

  40. 飯尾能久,京都における内陸地震について,京都府緊急情報ネットワーク第3回会合,2008年4月10日, 京都府庁福利厚生センター.

  41. 飯尾能久,内陸地震の発生過程と発生予測,関西サイエンスフォーラム地震前兆調査専門部会,2008年5月8日,大阪.


BACK